

夏期合宿特訓❢
8月13~17日の4泊5日、夏の勉強合宿を行ってきました! 数学・英語に特化した5日間。一人一人が充実した日々を送っていました。 点数が上がった!コツがわかった!講師の説明が親切だった! 合宿に言っていなかったらだらだらしていたところだった、...

母の日を振り返って
先日行った、母の日企画ですが、新潟校の生徒の何人かが参加してくれました。母へメッセージを送った生徒もいましたし、ケーキをプレゼントした生徒もいましたね。 プレゼントをもらったお母様方もとっても喜んでくれたことでしょう。 これからの社会ますますサービス業化しますので、人を喜ば...

5月13日は母の日♡
お母さんへ日頃の感謝の気持ちを伝えよう」 みなさん、5月13日は「母の日」です。日ごろの感謝の気持ちを伝えてみましょう。 勉強ができても、感謝ができない人はこれから社会に出たときに苦労します。 真友ゼミでは、「お母さんへの日頃の感謝の気持ちを伝えよう!」という企画をやってい...


テスト対策を進めよう
もうすぐテストも間近に迫り、1週間後にはテストを実施する学校がありますね。みなさん、学年が変わって始めてのテスト、頑張りたいですね。テスト勉強をするときって、計画など立ててから実行していますか?その日の気分で勉強していて、気がついたらテスト前日で徹夜しないと間に合わない…!...

こんにちは。新潟校塾長です。
初めまして。ご挨拶が遅くなりました。4月から新潟校塾長となりました本間です。 初めて会う生徒の皆さんが大多数です。3年前には新潟校にいたので、知っている生徒も数名おりました。やはりアットホームな教室ですね。 はやくも1か月がたち、皆さんの受験に対する真剣な顔や志望校に対して...


The fourth letter from Clise
Hi, there! It has been a long time. How have you been? Hope everything’s going well with you. I was busy these days since lots of the...


The third letter from Clise
Hi, there! It’s going to be Christmas! Have you got any plan already? Here, let me ask you a simple question. What is your favorite part...


【語源からわかる英単語】③com-, co-, con-
③com-, co-, con- ラテン語 cum より。cum は together「共に」を意味します。何かを一緒にやるためには、協力 (cooperation) や調和 (coordination) が必要です。一緒に物事を成し遂げる仲間が集まる場は会社...


The second letter from Clise
Hi, there! How’s everything going? Recently I’ve realized that smartphones do play an important role in our lives, mostly because the...

2017.12.13【漢字】②「弥/彌」
②「弥/彌」 成り立ち 会意文字です(弓+日+爾)。「弓」の象形と「太陽」の象形と「美しく輝く花」の 象形から、時間的にも空間的にも伸びやかに満ちわたる事を意味し、 そこから、「あまねし(行き渡る)」を意味する「弥」という漢字が成り立ちました。 ※「弥」は「彌」の略字です。...